TOHO
COLUMN

東邦コラム

2025.08.20

その他

エンドリケリー

エンドリケリー

ポリプテルス目ポリプテルス科に属する魚類で、「下顎系」と呼ばれる顎がせり出した愛嬌のある顔立ちや優雅な泳ぎが人気で、ポリプテルスの仲間のなかでは最も流通している種類です。
視力よりも嗅覚が発達しており、鼻を利用して餌を探します。
鼻孔から飛び出した鼻管は触覚のようでもあり、なんともかわいらしいです。
体色は茶褐色で硬いうろこに覆われ、黒く太い縞~斑状の模様が入っております。頭部は体に比べてやや小さく、背中へ向かって盛り上がるような体型をしており、どこか「恐竜」を思わせる風貌です。
また、『小離鰭(しょうりき)』と呼ばれる独特な形をしたヒレを持っています。なかでも背ビレのトゲは『背鰭棘(せびれきょく)』としてそれぞれが独立しています。
堂本剛さんも飼育しているとのことで飼育はしやすいが大きい水槽が必要なので、私の家では難しそうですがあつ森内だったら飼えそうです、、、

一度あつ森以外のどこかでお見かけできたら嬉しいですね