TOHO
COLUMN
東邦コラム
2025.09.09
その他
子育ての難しさ〜塾と宿題と私の戦い〜
娘の学力が心配で、思い切って塾に入れることにしました。
少し厳しめの塾なので、毎日予習や宿題に追われる日々。「ついていけない…」と泣く日もありながら、なんとか夏期講習をやり切りました。
そして学校が始まり、新しい単元を習い始めると…塾ですでに学習したところだったので、問題がスラスラ解けて娘も嬉しそう!少し成果を実感できたようです。
ところが、塾の方は相変わらず難しいらしく、「辞めたい〜」と言いながら宿題をやっています。
なんとかモチベーションを保ってもらおうと、おだてたり一緒に宿題をやったり…毎日仕事の後、家事を済ませてから深夜まで宿題に付き合う日々。正直とってもしんどいのですが、頑張っている娘のために今日も自分の仕事をしながら付き合っています。
こうやってコラムを書いている間にも、関数の問題を3問ほど一緒に解きました。
ふと気づくと、塾に通い始めてから一番勉強しているのは、実は私かもしれません。おかげで中学5教科、完璧に復習できました!娘よ、ありがとう…?