ご存じの通り、私といえば釣りだと思うのですが
練習するとき1日10時間ほど湖上で過ごしております。
当然お腹がすきますね。そこで最近はまっている食べ物があります。
じゃこ天です、とてもおいしく、高たんぱくさらにカルシウムが入っているのでとても気に入って食べております。
愛媛県が有名らしいのですが、私にはひさし水産のじゃこ天で十分です。
写真の後ろのAUDIが素敵ですね。
皆さんのオススメのじゃこ天を教えてください。
お疲れさまです!
今年6月より社員となりました尾崎隼渡です!
初めてのコラムの担当が回ってきたということで
最近の出来事をひとつさせて頂きたいと思います!
先日、10月23日(金)仕事終わりに
飲みに行きたい気分になり物流伊藤君と飲みに行かせていただきました。
一軒目。
仕事の話など普段ゆっくりできない話をしながら
飲み進めていき気付いたらベロベロモード。
すっかり気持ち良く酔っ払ってしまった2人は二軒目へ行くことに。
そして後に、フロント巽さんも合流し楽しく3人で飲んでいたはずなのですが
僕の記憶が途中からスパッと消えてしまい
気付くとマンションのエントランスで横になっている始末。
時刻は朝6:30頃。
どうやって終わらせてきたのか。
どうやってここに辿り着いたのか。
お金は払ったのか。
誰にも迷惑はかけていないか。
そしてなぜマンションには辿り着いているのに
オートロックを解除し自分の部屋へと行けなかったのか。
完全に呑んで飲まれましたね。笑
後々、なくなった記憶は物流伊藤君とフロント巽さんの話を聞いて回収いたしました。
特に何もなかったようで一安心しました。
と、いう感じで久々に記憶がぶっ飛ぶほど飲み散らかしてしまいましたが
誰かと飲むお酒とわいわいする感じが大好きな僕なので
物流の方もフロントの方も
気軽に誘って頂けると嬉しいです!笑
次回は呑んでも飲まれないように
楽しく飲みたいと思います!
誰か誘ってください!!
車のWAXと言っても何種類もありますが、私が使用しているWAXはシュアラスターの黒と青の併用です
一般的に、市販されているのは青がコスト面で使いやすく手に入りやすいです。黒の方はネットなどで入手しますが、倍以上の価格です。
それだけの差があり光沢度合いは、数値化などでは出せませんが、自己満足しています
持続性も1か月程度は光沢、撥水性は保てている感じです
洗車が億劫になる冬を迎える前に仕上げなければ。。。
東邦自動車(株) 部品事業部
藤原
スニーカー好きな私がお勧めするスニーカーのご紹介です。
1964年誕生のメイドインジャパンのスニーカーブランドPanther(パンサー)
黒ヒョウをイメージした俊敏さにあふれるデザイン性とフォルムで
70年代にはトレーニングシューズの代名詞として多くのトップアスリートから愛用され
全国の学校指定靴として採用されるほど人気を博したメーカーです。
2016年春、復刻。
先日購入したPANTHER JOGGING PTJ-0014 COBALT BLUEは
デザイン、カラーリング、インソールの厚み、通気性、価格以上の価値があります。
ファッションコンシャスなあなた是非一度履いてみてください。
ビビッ!!
っと身体がシビれるほどの感動をしたことありますか?
全身鳥肌がたつ感じ、時間が経った後でも余韻が残るくらいの稀有な体験、誰にでも1度や2度経験したことがあると思います。
僕も部活動のリーグ戦の中で大逆転勝利をした時に人生最大のビビッ!を経験しました。
あの感覚が忘れられなくて、あの感覚を味わうため色々試す日々を送っています 笑
最近で言えば、上空から大絶景を観て感動がしたい!と思いスカイダイビングをしてみたり
(恐怖で別の意味でビビッときました笑)
この感覚を日々の仕事の中で体験できれば最高ですよね!
ラクして感動するきっかけを創ることはできないと思うので、毎日このことを心に留めて全力で働いています!
そうすれば、嫌な仕事でも楽しくできる気がします 笑
他にビビッとくる何か良い体験があれば教えて下さい!!
WP山本
お久しぶりです!大阪のTです!
私は旅行が大好きなのですが
先月の連休に丁度沖縄が自粛解禁となったので
GOTOキャンペーンを使って行ってきました!
毎日海で泳いで、ぼーとして、オリオンビールと泡盛を飲んでの4日間でした。
たまには住んでいるところから離れたところに行くのも気分転換になっていいですね!
みなさんのリフレッシュ方法はなにをすることですか?
また教えてくださいね!!
その時は突然訪れました。
私の家には車がなく、以前まで遠くに遊びにいく際は迎えに来てもらっていました。
とある休みの日、ふとした時に車が欲しい欲が最高潮まで達し気がつけば車屋に着いていました。
そこで運命的な出会いをし、2日後にはハンコを押していました。瞬殺です。念願のマイカーです。
この車はBMW 3シリーズ F34のグランツーリスモです。
長距離に長けている車という意味だそうです。逆を言うと、街乗りには弱いタイプです。
カラバリベージュの少しおっさん気味の色から若い私が出てきたら、ギャプ萌えするでしょう。
今まで迎えに来てもらっていたので、恩を返して行こうと思います。
来週末に長野県に行くので、イキリ具合を抑えながら安全運転で出掛けようと思います。
松井 尚史
皆様はじめまして。
3ヶ月ほど前に入社させて頂きました新人のKと申します。
日々、生活をする中で『ここは譲れない』という自分ルールが、私にはあります。
朝5時に起きなければいけないなら4時30分にアラームを鳴らしてスヌーズ機能で30分の2度寝を楽しむ。
ワイシャツを着るときは右手から袖を通す。
お昼ご飯はコッペパン。(最近追加されました)
つぶあん→ジャム→ピーナッツ
このローテーションが鉄板です。
私生活では沢山存在するルールですが、お仕事の中ではただ1つのみ
お客様を全力で楽しませる
これに尽きます。
勿論の事ながら、常識の範囲・失礼の無いようにというのを念頭に置いてますが。
その為、ガンガン電話にも出ます。
お客様とお話しが沢山したいです。
沢山のファンを作りたいです。
ですが部品の検索速度では、私の隣の席の上司には敵いません。
私のエンジンは2気筒360ccなのに対して
上司の積んでるエンジンはW16気筒8000cc
隣の席の方、変態なんです。。。
今後、私もチューンアップしていきます。
なので少しお待たせしてしまう事が有るかもしれませんが、出来る限りのスピード対応させて頂きます!
バリバリパワーアップして参りますので、お客様からのお問い合わせお待ちしております。
今後とも、東邦自動車を宜しくお願い致します。
PS
A主任
10月10日
40歳のお誕生日
おめでとうございます!!!
私の実家は花農家を営んでいて、金魚草という花を専門的に栽培して市場に卸しています。
金魚草という花は知名度が低く私の周りで金魚草を知ってる方はあまり出会った事はありません。
よくテレビ番組のひな壇の後ろに飾られてる事が多く、テレビで見かけると少しテンションが上がります。
キンギョソウは鮮明な色彩で色幅のバラエティが多く、春めいたにぎやかさを感じさせる花です。甘い香りを漂わせ、金魚を連想させる愛嬌のあるふっくらとした花形が特徴です。英語では竜に見立ててスナップドラゴンと呼ばれます。
花にはそれぞれ特徴があり、飾って鑑賞するのも良いですが名前の由来や花言葉など知ると花の良さがますます感じれると思います。
しかし、残念ながら私は重度の花粉症とアレルギー性鼻炎なのであまり花には近寄りたくはありません。今週末は薬が無くなったので治療の為、耳鼻科に行こうと考えています。
林 直城
先週日曜日に東邦野球部の試合がありました。
試合と言っても草野球なのですが
対戦相手は草野球チームで以前にも試合をして勝ったことのあるチームで
今回も接戦ながらサヨナラ勝ちで2連勝をすることができとても楽しく野球をすることができ非常に良い休日を過ごすことができました!
コラムを見られている方で試合をしたいと言う方がいればどうかご連絡をお待ちしております!!