コロナが続く中、満員電車に乗りたくない、自動車はお金がかかるなどの理由で
手軽に手が届くバイクに注目が集まっているそうで、
今バイクの免許を取得する人口が増えているそうです。
ということで私も便乗!
というわけではありませんが、前々から春先の暖かくなってくる時期になると
バイクに乗ってどこかへ行ってみたい衝動にかられ、またいろいろなタイミングが合い
取り敢えず中型自動2輪免許を取得しました
いつかは息子と2人でツーリングに行くという夢が出来ました
まだ先は長いですが、それまで事故無く・怪我無くバイクライフを楽しみたいと思います
高齢者ドライバーによる重大事故が多発していることもあり、運転免許を自主返納する高齢者が増えています。
しかし地方に住んでいる人だと買い物や通院など、どこへ行くのにも車が必要だという人は少なくありません。
そこで高齢者の移動手段として注目を集めているのが電動アシスト自転車です。
電動自転車は少ない力で坂道を登る事もできます。実際、私も上り坂を駆け上がっている時に何度も高齢者の運転する自転車に抜かれたことがあります。笑
見てみるとみんな電動自転車に乗っていました。
私もいつか電動自転車を購入したいと思いますが、なかなか値段が高くてまだまだ手に入れそうにありません。
カワサキのNinja400Rに乗っているのですがバイクカバーをベランダに
置いた際に先日から我が家に3匹ほど寝泊まりしている子猫の寝床になりました。
先週も雨が降りましたが、3匹を雨風の中に追い出すわけにもいかず
そのままにしているとキチンと毎晩帰って来ています。
寒くなりボンネットに入る可能性もある為、気を付けて見守っていこうと思います。
今、色々な世代で人気です
私も大好きで無限列車観に行きました!!
特典で煉獄零巻Getしました
特に好きなのは、我妻善逸です
「ヘタレで泣き虫」可愛くて仕方ないです
いざって時が物凄くカッコ良いです!!
知らない方は、漫画ではなくアニメで観ることをオススメします!!
後、声優さん達の動画
花江夏樹さんのYouTubeでの
闇のゲームも面白いのでオススメです!!
物流 阪田
ご存じの通り、私といえば釣りだと思うのですが
練習するとき1日10時間ほど湖上で過ごしております。
当然お腹がすきますね。そこで最近はまっている食べ物があります。
じゃこ天です、とてもおいしく、高たんぱくさらにカルシウムが入っているのでとても気に入って食べております。
愛媛県が有名らしいのですが、私にはひさし水産のじゃこ天で十分です。
写真の後ろのAUDIが素敵ですね。
皆さんのオススメのじゃこ天を教えてください。
お疲れさまです!
今年6月より社員となりました尾崎隼渡です!
初めてのコラムの担当が回ってきたということで
最近の出来事をひとつさせて頂きたいと思います!
先日、10月23日(金)仕事終わりに
飲みに行きたい気分になり物流伊藤君と飲みに行かせていただきました。
一軒目。
仕事の話など普段ゆっくりできない話をしながら
飲み進めていき気付いたらベロベロモード。
すっかり気持ち良く酔っ払ってしまった2人は二軒目へ行くことに。
そして後に、フロント巽さんも合流し楽しく3人で飲んでいたはずなのですが
僕の記憶が途中からスパッと消えてしまい
気付くとマンションのエントランスで横になっている始末。
時刻は朝6:30頃。
どうやって終わらせてきたのか。
どうやってここに辿り着いたのか。
お金は払ったのか。
誰にも迷惑はかけていないか。
そしてなぜマンションには辿り着いているのに
オートロックを解除し自分の部屋へと行けなかったのか。
完全に呑んで飲まれましたね。笑
後々、なくなった記憶は物流伊藤君とフロント巽さんの話を聞いて回収いたしました。
特に何もなかったようで一安心しました。
と、いう感じで久々に記憶がぶっ飛ぶほど飲み散らかしてしまいましたが
誰かと飲むお酒とわいわいする感じが大好きな僕なので
物流の方もフロントの方も
気軽に誘って頂けると嬉しいです!笑
次回は呑んでも飲まれないように
楽しく飲みたいと思います!
誰か誘ってください!!
車のWAXと言っても何種類もありますが、私が使用しているWAXはシュアラスターの黒と青の併用です
一般的に、市販されているのは青がコスト面で使いやすく手に入りやすいです。黒の方はネットなどで入手しますが、倍以上の価格です。
それだけの差があり光沢度合いは、数値化などでは出せませんが、自己満足しています
持続性も1か月程度は光沢、撥水性は保てている感じです
洗車が億劫になる冬を迎える前に仕上げなければ。。。
東邦自動車(株) 部品事業部
藤原
スニーカー好きな私がお勧めするスニーカーのご紹介です。
1964年誕生のメイドインジャパンのスニーカーブランドPanther(パンサー)
黒ヒョウをイメージした俊敏さにあふれるデザイン性とフォルムで
70年代にはトレーニングシューズの代名詞として多くのトップアスリートから愛用され
全国の学校指定靴として採用されるほど人気を博したメーカーです。
2016年春、復刻。
先日購入したPANTHER JOGGING PTJ-0014 COBALT BLUEは
デザイン、カラーリング、インソールの厚み、通気性、価格以上の価値があります。
ファッションコンシャスなあなた是非一度履いてみてください。
ビビッ!!
っと身体がシビれるほどの感動をしたことありますか?
全身鳥肌がたつ感じ、時間が経った後でも余韻が残るくらいの稀有な体験、誰にでも1度や2度経験したことがあると思います。
僕も部活動のリーグ戦の中で大逆転勝利をした時に人生最大のビビッ!を経験しました。
あの感覚が忘れられなくて、あの感覚を味わうため色々試す日々を送っています 笑
最近で言えば、上空から大絶景を観て感動がしたい!と思いスカイダイビングをしてみたり
(恐怖で別の意味でビビッときました笑)
この感覚を日々の仕事の中で体験できれば最高ですよね!
ラクして感動するきっかけを創ることはできないと思うので、毎日このことを心に留めて全力で働いています!
そうすれば、嫌な仕事でも楽しくできる気がします 笑
他にビビッとくる何か良い体験があれば教えて下さい!!
WP山本
お久しぶりです!大阪のTです!
私は旅行が大好きなのですが
先月の連休に丁度沖縄が自粛解禁となったので
GOTOキャンペーンを使って行ってきました!
毎日海で泳いで、ぼーとして、オリオンビールと泡盛を飲んでの4日間でした。
たまには住んでいるところから離れたところに行くのも気分転換になっていいですね!
みなさんのリフレッシュ方法はなにをすることですか?
また教えてくださいね!!