夏と言えば海の季節、最近は海に入る機会もなくなってきましたが、

広い海を見ると心が落ち着きます。近場の海でも少し開けた視界を見るだけで気分転換できるのでいいですね。

本当は近くにあるバーベキュー場が一番の目当てだったりしますが、屋外での食事も美味しいですし、暑い夏を楽しみたいと思います。

最近流行りのサウナにハマってしまいました。

サウナー水風呂ー外気浴。整う。

最初は流行りに乗ってみようと言う軽い気持ちで始めましたが、気付けば趣味になってました。

サウナは色々な効果があると言われています。

(リラックス効果・快眠効果・疲労回復など。)

これから色々な場所に行き、サ活を楽しみたいと思います。皆さんも是非やってみてください。

今年は6月から異常な程に高温な日が続きましたね。

自分は暑いのが苦手なので毎年夏がやってくるのが億劫なんです。

夏バテも毎年して、食欲も落ちるのですが何故か体重だけは落ちないのが腑に落ちませんが・・・

6月上旬に横浜の動物園ズーラシアに行ったのですが、この日も夏と思える程に暑い日でした💦

室内の水族館にすれば良かったと後悔しました。

ですがお目当ての動物をようやく見れたので良かったです(写真のアビシニアコロブスではありません)

とりあえずまだまだ今年も暑い日が続くと思いますので、皆さん水分補給と休憩を忘れずに、体調管理をしっかりしましょう。

 

今年は夏祭りなどもあちらこちらで復活していますね。
私の夏の楽しみは盆踊り!
やぐらが組まれ提灯がずらっと並ぶ公園を見るとわくわくします。
特に陽が落ち薄暗くなり始める逢魔が時は何とも言えない風情です。
会社帰りに準備中の公園を見かけるともうドンパン節の鼻歌が止まりません。
ドンドンパンパンドンパンパン ドンドンパンパンドンパンパン ドドパパドドパパドッパンパン
あぁ、もう熱唱です。
生演奏が断然盛り上がるので近所の生演奏を探して盆踊り巡りをしていますが未だに盆踊りが踊れません。
踊りたいと思いながらも付いていけないのです。
そこでYoutubeで踊り方を見つけこっそり練習し始めました。
えやこらせーどっこいせー♪と河内音頭キメたいですね。

毎日暑い日が続いていますが、節電や原油高の影響もあると思いますが夏は家族や友達と出かける機会が有ると思います。
私も幼少期の頃は実家が海のすぐ近くで毎日海岸に出かけサザエやアワビ等海産物を取りに行っていましたが
昨今レジャーで貝類などを気軽な気持ち(自分で食べる分とか)で取る方が多いと聞きます。
地元の漁業権のない人は密漁となってしまいます。
食べる事は無いのですが、ブラックバス等釣る時も1日の漁業券を購入しないといけない地域もあります。
もし捕まえてもお子様に見せた後は逃がしてあげるとか。
その地の海産物屋さんで新鮮な物も販売してると思いますのでお買い物で観光地へお金を使ってもらう事が旅先へのお返しになるのではないでしょうか。
私の地元のお土産屋さんの知り合いもやはりお客様がたくさん来てくれるのがとてもうれしいと話していたことがあります。
旅先ではルールを守って楽しい旅にしたいと思います。
もちろん交通ルールも守って安全運転でお楽しみ下さい。

エニタイム→ジョイフィット

最近、筋トレに通っていたジムを乗り換えました。

乗り換えた理由は価格です。ただそれだけの理由です。

ここ最近は筋トレの成果もあり、

以前着ていたYシャツやスーツがほとんど着れなくなりました。

Tシャツも以前はSやMを着ていたのですが、最近はLサイズを着用です。

 

太ったのか筋肉がついたのかは不明ですが、

まだこれからも筋トレは続けていきたいと思います。

先日知り合いの方からワインを頂きました。

 

KENDALL-JACKSON

カルフォルニアワインです。

オバマ元大統領も大好きなアメリカで有名なワイナリーだそうです。

 

どうも私は酒呑みだと思われてるようで

定期的にワインやビールを持ってきてくれます。。。

次は何かな?と密かな楽しみになっています。

平日早起きの私は土日の休みの日も同じ時間に目が覚めてしまいます。

休みの日やからもっと寝ようと2度寝したり、しつこくベッドにいるのですが、最近はその時間がもったいないと思うようになりました。

近くにビーチがあるので、朝からビーチでYOGAをしたらリフレッシュ出来るんではないかとこの前ビーチに向かったのですが、

釣りをしている人やテントをはってリラックスしている人など、意外とたくさんの人がいて出来ませんでした。。

今度はもうちょっと早く行って再チャレンジしたいです。

筋トレを始めて1年以上が経過しました。

バンパーホースメンツで野球をしたとき身体の衰えを感じたのがきっかけです。

マッチョ達のYouTube動画を見様見真似でトレーニングをしていたら

いつの間にか、野球<筋トレになっていました。

 

現在はコミュニケーション力向上の一環としてジムにいるマッチョに

話しかけて、無料パーソナルをしてもらってます(笑)

 

筋肉に深く寄り添う事で食生活等の生活習慣が改善されます。

生活習慣が改善されると体型、肌艶が変わります。

体型、肌艶が変わると自信が持てます。

自信が持てると行動が変わります。

行動が変わると日々が充実してきます。

筋トレはいいこと尽くしです。

1日10分の筋トレから始めてみませんか?

 

このコラムを見てくださった方といつか一緒に筋トレできる日を心待ちにしております。

この間学生時代に通っていたハンバーガーのお店に行ってきました。

コロナの影響で値段など変わっていましたが、お店の雰囲気は変わらず安心しました。

美味しかったです。