自分へのご褒美で最近はチョコレートやお花を購入しています。

お気に入りのお店を見つけたので最近は通っています。

特に花屋さんには週一ペースで見に行っていて

かわいいお花や、変わったお花が入荷されていないか見に行っています。

自分の好きなことをもっと増やしてコロナ禍でも楽しめるようにしていきたいです。

これからは、お気に入りのお店をたくさん見つけたいです!

 

最近家にプッシュアップバー、ダンベル、バーベル、腹筋アブローラーを召喚したところジムに行くことがめっきり減りました。

家から10分ちょい歩いたところにジムがあるのに…

正直ジムに行かなくても自重トレで何とかなります。

ただ、やはり有酸素運動は最近外が寒いのでジムでやりたい。

そこで、最近会社の近くのジムに見学に行こうと考えてます。

サウナとジャグジー付きの大浴場もあるみたいなので、仕事終わった後にサウナとお風呂だけなんていう贅沢な使い方もできそうで楽しみです!

コロナは、また新しい株が出てくるし原油の供給不足によるガソリンの高値に半導体不足によって給湯器が入らないとか新車の納車が長引くとか新型コロナウイルスが表れていい事がないよな、、、
その他にも沢山ある。
ここで下向いていたらダメだ!
みなさん忍耐力でこの壁をぶち破ろう。
あともう少し頑張りましょう。

冬季休暇が近付いてきて年末年始の予定を立てています。 私は夏は海や川でサーフィンやキャンプなどでをするのですが、冬は寒いのと肩の脱臼癖があるためウィンタースポーツが出来ないので年末年始の予定を考え中です。 良い冬の趣味を教えて頂きたいです。

先日初めて陶芸を行いました。

飯椀と湯呑を作りましたがかなり難しく繊細なタッチが必要でした。

私は力技で行っていたので陶芸教室の方に何度か注意を受けましたが

最終的にはうまく完成し納得のできです。

焼成期間に2か月ほどかかるみたいで、使用できるのはまだ先ですが

完成した飯椀でたくさん米を食べて体を大きくしたいと思います。

東邦コラムをご覧の皆様はTVドラマはご覧になりますか?
我が家では小学生の娘もTVドラマが大好きで一緒になって色んなドラマを観ています。
今季の地上波では「最愛」「アバランチ」「真犯人フラグ」など面白いドラマが沢山で毎週の楽しみです。
NetflixやdTV、TVerなどでも沢山見たいドラマがあって時間が足りません。
流行りの「イカゲーム」もやっと観ました!
デスゲーム系の話はあまり観ないのですが奇妙で色彩豊かなビジュアルに惹かれたのです。
韓国の過激な名作と言えばパク・チャヌク監督の復讐三部作の印象が強いので、小学生に見せて大丈夫かしらと心配していたら、怖いシーンはしっかり目を覆って見ないようにしてくれていました。
ゲーム内容もシンプルで分かりやすかったので横から「これどういう意味?」と常に説明を求められることなく楽しめました。

最近は娘はドラマを楽しむ延長で映画にも興味を持ちだし、アレサ・フランクリンの伝記映画「リスペクト」を観たいそうで、チョイスが渋くて嬉しくなりました。
とはいえ映画館での上映は字幕しかなかったのでDVDが出るのを待ってもらいます。

さぁ、今日も家事を早々に片付け娘とドラマを楽しみたいと思います。

コロナも落ち着き始めたので、2年ぶりくらいに紅葉を見に行きました。

ちょうど見頃だったので、景色がとても良く、心も癒されました。

この2年間コロナの流行で家にいてる時間が多かったので、これから色んな場所に行って

自然を楽しみたいと考えています。

 

来月は一番自然を感じれる場所へ行ってきます。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

ここ最近、めっぽう寒くなり朝お布団から出るのが億劫な方もいらっしゃるのではないでしょうか?

はい、まさに私がそうです。

 

寒い冬が来るのが嫌だと思う反面、冬の味覚が楽しめる時期でもありワクワクもありますね。

冬の味覚といえば、ふぐやカニ、おでんやブリ等たくさんありますが、私の推しは牡蠣です。

 

というのも私の地元、兵庫県相生市は牡蠣の名産地であり冬には牡蠣祭りという祭りも開催されるほどです。

今年はコロナの影響で去年に続き中止になってしまいましたが、祭りではなくとも美味しい牡蠣はたくさん食べれますので是非!美味しい牡蠣を食べたいという方は、兵庫県相生市まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

山と海しかないような田舎町ですが、牡蠣を食べるためだけに来ても満足すること間違いなしです。

気が付けば今年も残り少なくなってきました
あっという間の1年というフレーズが聞こえてきそうなこの頃ですが
私、実は禁煙をお盆位からスタートしています
禁煙外来の力を借り1番禁煙が成功しやすいという薬の服用を選択しましたが
体に合ったのか何の苦労もせず禁煙が出来ました
禁煙をしたことによりよく巷で聞く「ごはんがおいしくなった」とか
あまり実感できていない状態ですが
禁煙して実感したことは買い物とか行った時や観光で他の土地に行った時
喫煙スペースを探す事がなくなった事に気付き
喫煙者当時の自分を客観的に振り返る事が出来ました
今後も継続したいとは思いますがまずは1年間継続したいと思っています
貯金箱も買ったのですが毎日たばこ購入した金額を入れようと思っていましたが
貯金とは別物の様です。1年後にどれ位貯まったか
又、禁煙継続しているか報告が出来ればと思っています。

尼崎に移転のタイミングで一人暮らしを始め、大学卒業までしていたサッカーをやめて4年。

体重が約10キロ増加してしまいました。

そして今回縁があって、栄養士の方にサポートしてもらうことになりました。

目指せ-5キロ。

筋トレと食事制限でかっこいい体目指します!