TOHO
COLUMN

東邦コラム

2023.06.16

自動車関連

自動車の税金

自動車の税金

今年も無事に自動車税の納税をすませました
毎年、GWであたりにお役所から納付書が届いたのを義務として支払っているけれど
そういえば、自動車の税金のことあまり詳しく知らないな。。。と思いちょっと調べてみました

まずは、自動車税とは何でしょうか。
車を所有しているとかかる税金 排気量に応じて税額がきまります
納税義務者は、4月1日(午前0時)現在の登録名義人
対象期間はその年の4月から翌年3月までの1年分の税金を前払いの形で支払います
自動車税は都道府県税、軽自動車税は市町村税として地方自治体の税収となるそうです
道路整備費などに使用されているのかと思いきや、一般財源となっており用途は限定されておらず
地域の教育や医療、警察や消防などの公共サービスや福祉、地方公務員や地方議員の給与などにも使われるそうです
納付書は毎年5月2日以降に発送され、納期限は5月31日
納期限まで1カ月ほどしかないので毎年ちゃんと準備しておかなきゃですね
納付書は車検証の住所に送付されるので、お引っ越しをした際には車検証の住所変更をお忘れなく

車検の際には自動車重量税を支払いますね
重量税は車の重量や用途区分、経過年数に応じて税額がきまる国税です。
用途は、一般道路の補修、整備、建設費用等となっていますが、実はこちらも、一般財源となっているため用途は限定されないそうです
対象期間は1年ごとですが、車検の有効期間分をまとめて支払うのが一般的。
数年分を前払いしているため車検期間の途中で廃車する際には払い過ぎということになってしまいます
この場合、申請すれば車検期間までの月割りに相当する額の還付を受けられるそうです

そのほか、購入時には環境性能割、消費税を支払ってますし
給油をする度に、消費税とガソリン税(揮発油税・地方揮発油税)を払っています

便利さや快適さを得ることと引き換えにいろいろな税負担があります。
でもそれが、国や地域に役立てられると信じ、引き続き期限内の納税に努めたいと思います