2025.11.27その他
おススメ展覧会

今年はゴッホイヤー、ゴッホの展覧会が目白押しです。
■「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」大阪・東京・愛知開催
■「ゴッホ・インパクト」箱根開催
■「大ゴッホ展 夜のカフェテラス」神戸・福島・東京開催
この中でも大ゴッホ展は、2期に分けた構成で2027年には「Ⅱ.アルルの跳ね橋展」の開催が予定されています。
フィンセント・ファン・ゴッホは、1880年に画家になる事を決意し1890年に自死するまで多くの作品を残したのですが私が観た「大ゴッホ展」は、画家人生前半の作品を中心に展示されていました。
初期の作品は人物デッサンの基礎技法が習得出来ておらず、作品というより習作を展示しているのですが、画家が成長する変遷に興味のある方には楽しめると思います。
不安定な精神状態とピュアな心を併せ持つゴッホは多くの画家に憧れ影響を受け、19世紀後半にフランスでブームとなった日本の浮世絵にも興味を持ち油彩で模写するほど様々なチャレンジをしています。絵が上手くなるにつれて色使いも暗いものから濃く明るい作風に変化していきますが、ゴッホの特徴である力強さは変わる事が無いとあらためて感じました。
本展覧会のハイライト『夜のカフェテラス』は1888年に南フランス アルルで描かれた彼の代表作です、最前列で観覧したい方は入場後に美術館内の長い列に並ぶ必要がありますが是非ご覧ください。
ps:必ず前売り券を購入してください、当日券は平日でも美術館の外まで長蛇の列に並んでいます
【開催概要】
神戸市立博物館 25‘9/20~26’2/1
福島県立美術館 26‘2/21~26’5/10
上野の森美術館 26‘5/29~26’8/12

